襟足のはね ②

襟足のはね

「はねる」というのをキーワードに話をしています。

シンプルに

①顔周りのはね

②襟足のはね

③前髪のはね

④左右非対称のはね

4つの「はね」で説明していきます。

今回は②

襟足のはね

襟足のはねはよく相談される一つです。

「いつもえりの毛がはねてしまいます」 と相談した経験がある方はおおいのではないでしょうか?

①でもお伝えしように、マフラーやコートの襟の高さが襟足の毛をはねさせてしまうケースが多いのですがそれ以外でもよくあるケースをお伝えします。

えりがはねてしまうのは必ず えりぎりぎりの長さ ではなく えり生え際より長いレングス の場合がほとんどです。(もちろん短くても癖ではねてしまう方もいます。)

もっと長くなったら襟足という言葉は使わないのでだいたい襟足生え際から数センチ~5cmくらいまでのレングス設定でお話ししています。

髪の毛は耳よりも後ろのエリアに関してトップのつむじ以外は前方に向かって生えているのがほとんどです。そうすると首に沿うように髪が流れ肩に沿ってはねてしまうのです。

根本が浮けば浮くほど毛先は内巻きに入りやすくなります!!

しかし襟足に段(レイヤー)が入りくびらせるようなスタイルは少し毛先の処理を間違えるとはねてしまうんです。もちろんはねさせるスタイルもあります。しかしはねやすいシルエットだけれども毛先をはねさせたくなければいろいろな技術で処理するしか方法はありません。

カットだけで可能な時もあればパーマが必要な時もあります。

くせによっては髪をもっと伸ばすしか方法がない場合や、BOBでなければ必ずはねてしまう毛質もあります。

シルエットを形成するうえで繊細な部分だけにしっかり担当者と相談する重要ポイントですね。

次回は③前髪のはね です。