現在2021年は最先端のコロナ対策をベースに安全に営業を行っております。
2020年 3月28日よりスタッフは自粛となり、4月1日から5月6日までは完全にスタイリスト一名を残し他のスタッフは完全自粛となりました。
その間で少しづつでしたが完全なコロナ対策の環境を作り出しました。
マンツーマンでサロンワークを行うことで完ぺきに近いコロナウイルスの予防が可能になりました。
スタイリスト自身で身体とサロンワークをコントロールできたため早い段階で
コロナ対策の手順が明確になりました。
お客様も一人づつの為
【密】
が生まれず、安全なサロンワークをすることが可能となっていました。
そういったシンプルな中で発見システム化したコロナ対策をベースに現在はスタッフ全員がサロンワークを同時に行っています。
2021:現在の主なCOVID-19対策
空気の入れ替え
お店の構造は入り口と裏面で大きな扉がついになっています。定期的に開け閉めすることで常に循環させています。2酸化炭素濃度計測器を設置しているため濃度が高くなると警告サインが出る仕組みになっています。
アルコール除菌
80%以上の消毒アルコールを使用しお客様の席や手に取る手鏡などは一人一人その都度消毒しています。ご来店、化粧室、ご出発の際など常に手指消毒を行っています。各場所に数多くのアルコールを設置しております。
血中酸素濃度、体温の測定
ご来店時に健康状態を完璧にチェック。体温、血中酸素濃度、咳の有無などあらゆる角度から確認しています。体温は37度、酸素濃度は深呼吸をして頂き97以上で正常とみなします。
マスクの提供
ご来店時にマスクを提供させて頂きます。お店では清潔なマスクで施術。施術後はマスクが薬剤や髪の毛で汚れてしまうため最後にご自身のマスクに戻して頂きます。
使い捨て製品を使用
シャンプークロスなど首回りは清潔なタオルを挟んでセットしますがご希望であれば使い捨ての首あてを使用しております。
養生ビニルカバー
テーブル、椅子など手が当たる部分は全て使い捨ての養生シートでしっかりカバーし常にアルコール消毒。劣化したら交換を行っています。
非接触決済
QR決済やメンバーズカードポイントゲットなどは全て非接触対応しております。
iPad使用のデジタル雑誌
iPadを使用したデジタルマガジンを提供しています。紙の雑誌と違い消毒がしっかりできます。
二酸化濃度計測器
常に室内二酸化炭素濃度測定中。