毛束感で作る黒髪スタイル
メンズヘアスタイル黒髪のショートスタイルは大きく2つのパターンがあります。
A,髪を面で作る。
B,毛束感を出す。
この相反する2点でメンズショート黒髪スタイルでどうすればかっこよいヘアスタイルになるのかお話していきます。
今回はB,
毛束感で作る黒髪スタイル
です!!
1、【サイドのかりあげとトップ毛束感とのコントラストスタイル】
長所 毛束感の持続力
短所 個性が出てしまう。
毛束感のある黒髪スタイルの毛束感の持続力は明るい髪の毛より短いです。
しかしサイドやネープのかりあげとのコントラストのおかげで数週間たってもトップの毛束感はわかりやすくなるのが特徴です。
2、【しっかり空気感を出した強め毛束パーマ】
長所 躍動感が出るため華やかさがぐっと増します。
短所 セット剤が必ず必要です。
黒髪でボリュームのあるスタイルを作るときのポイントはしっかり間引いた空気感です。
しかし緩いパーマの場合ただのぼさぼさに見えてしまうのでしっかりとした強さのパーマでデザインしていくのがポイントです。
3、【前髪をあげた清潔感のあるスタンダードスタイル】
長所 清潔感と誠実さが増します。
短所 生え際に自信がない場合生え際を考えたセットにコツが必要です
誰もが正統派に感じる好感の持てるスタイルです。
4、【前髪を下した落着きあるスタンダードスタイル】
長所 おでこを隠すことで顔のデザインバランスを調整できます。
短所 前髪がおでこについている状態のため前髪に癖がある場合は動きを調整するセットが必要です。
優しくもみえる一般的なスタイルですが セット剤を使用しなくてもそのままでスタイルを管制できるところが人気です。
引き続き次の メンズ黒髪ショートスタイルのすすめ④ に続きます